【サンムーン】フェアリータイプのポケモンの使い方と活躍傾向




ここではフェアリータイプのポケモンたちの使い方を緩く紹介していきます。

フェアリーとはXYで追加された新たなタイプ。新タイプだけあってこのタイプを持つポケモンの数は少なめで、サンムーンでポケモンを再開する人にとってはもっとも馴染みがないかも!?
しかしこのフェアリータイプ……馴染みがないからと言って無視できるような存在ではありません!そんな新世代の彼らの強みと弱点について本記事ではその傾向を紹介したいと思います。

目次

かわいく見えてまさかの武闘派!?

フェアリーというだけあって妖精らしく、見た目がかわいらしいポケモンがたくさんいます。しかし実はこのポケモンたち、全タイプでも屈指の武闘派揃いだったり……
「メガサーナイト」「メガチルタリス」「ニンフィア」は特性「フェアリースキン」を持っていますが、これはノーマル技をフェアリー技として扱うことで且つ威力を1.3倍にするというとんでもない効果。
「メガクチート」や「マリルリ」の特性「ちからもち」もまた強力。
こんな見た目で力持ちなんてかわいらしいと思うかもしれませんが、この力持ちは伊達じゃありません。なんと攻撃力を2倍として扱ってしまうのです。
そのせいでメガクチートの「ふいうち」はタイプ不一致なのに関わらず……攻撃種族値150を誇り「ふいうち」をタイプ一致で使える最高の攻撃力を持つ悪タイプ、「メガアブソル」の威力を上回ってしまうのです
アブソルのお株を奪うほどのこのとんでもない攻撃力をどうやって活用していくのかがバトルの鍵を握ります。あ、勿論妖精のイメージらしく搦め手で戦うポケモンたちもいるので安心してくださいね!

実は……みんな鈍足気味なんです

実はこのフェアリータイプのポケモンたち、基本的に素早さにやや不安が残ります

いくら攻撃に優れていても、攻撃をする前に倒されていては意味がないので、不安の残る素早さをどうやってサポートするのかが重要になってきます。

フェアリータイプのポケモンの総評

素早さに不安はあるものの武闘派揃いの攻撃型のタイプと言えるでしょう。
新しいタイプなだけあってまだまだ開拓が不十分な面が見られますから、新しいものに挑戦したいという人は挑んでみてはいかがでしょう?




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ここでは黒と名乗っていたようだが中の人は喰い断⑨。
WCS2017日本大会でベスト4となり対戦理論の紹介に説得力が増したらしい。
最も本人は自分のプレイングを一切信用していないため運要素を最重要視したゲームメイクを好む。

色々あった結果喰い断の名を明らかにした。


youtubeのチャンネルはこっちらからどうぞ

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次